# HAIR CARE
                   
更新日:2023.02.28

抜け毛が気になったときに取るべき対策とは?抜け毛の原因も詳しく解説!

監修者紹介
東京メモリアルクリニック理事長
佐藤 明男 医師
佐藤明男
さとう美容クリニック院長, 北里大学医学部客員教授, 日本形成外科学会専攻医, 日本臨床毛髪学会理事, 日本先進医師会特定認定再生医療委員会委員長, SKIファーマ株式会社副社長
頭髪に関する内科治療と外科治療まで幅広く実践し、毛髪研究、教育も積極的に行っている。  
監修者一覧

以前よりも抜け毛が増え「このまま抜け毛が増え続けてしまうのか」「何か良い対策があれば知りたい」と思っている人は多いのではないでしょうか。

抜け毛を防ぐには、まず抜け毛に関して正しい知識を持つことが大切です。今回は抜け毛の原因と、取るべき対策などについて解説していきます。

抜け毛が気になる方は、ぜひ参考にしてください。

 

抜け毛対策は原因を知ることから

抜け毛対策に悩む男性

抜け毛対策をするためには、まず抜け毛の原因を知っておくことが大切です。抜け毛の原因には、以下の3つが考えられます。

疾患による抜け毛
遺伝による抜け毛
頭皮環境の悪化による抜け毛

 

疾患による抜け毛

(出典:(1)日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン 2017 年版,(2)脱毛症について 特に統計的観察を中心にして)
疾患が原因となって、抜け毛が増えることがあります。前触れもなく急に地肌が見えるほど髪が抜けるようであれば、円形脱毛症が疑われます。疾患は自分で見つけにくく対策が難しいので、急に抜け毛が増えた場合は病院を受診しましょう。

なお季節の変わり目や産後に抜け毛が増えるなどは一過性のことが多いので、すぐに対策を取る必要はないケースです

 

遺伝による抜け毛

(出典:(3)毛と毛包の解剖・毛髪異常(AGA),(4)男性型脱毛症のフィナステリド治療効果とアンドロゲン受容体遺伝子CAGリピート多型との相関性)
家族に薄毛の人がいて徐々に抜け毛が増えてきた場合は、遺伝による抜け毛の可能性があります。遺伝による抜け毛の多くは、AGA ( 男性型脱毛症 ) が疑われます。

AGAは男性ホルモンのテストステロン5αリダクターゼの酵素成分と融合し、ジヒドロテストステロンに変化することで引き起こされる脱毛症です。

さらにジヒドロテストステロンが、アンドロゲンレセプターという受動態と結合することで抜け毛になります。5αリダクターゼもアンドロゲンレセプターも遺伝によって生成されます。

 

頭皮環境の悪化による抜け毛

(出典:(5)ヘアケアの科学,(6)若年女性の頭皮 ・毛包 ・毛幹相互の 関連性 について)
血行不良や栄養不足で頭皮環境が悪いと、抜け毛の原因となってしまいます。

頭皮環境の悪化による抜け毛の場合は、他のパターンと違い生活習慣の改善などである程度防げます。偏った食事や睡眠不足、喫煙、飲酒など生活習慣を見直してみましょう

血行不良などによる内的要因だけでなく、カラー剤や強いパーマを当てるなどの外的要因でも頭皮環境が悪化し、抜け毛が増えてしまいます。

なお紫外線を受けている場合も頭皮が硬くなり、抜け毛が増える原因になるので注意が必要です。

 

AGAによる抜け毛対策とは?

(出典:(7)男性型脱毛症治療の現状と今後の展望)
頭皮を気にする男性

AGAが疑われる場合の抜け毛対策として有効なのは、発毛剤の使用です。

発毛剤の有効成分には、抜け毛を減らして毛を太くする作用があります。薄毛の範囲が狭いうちに対策をしておくと、より高い改善効果が期待できます

発毛剤には、内服薬と外用薬の2種類があります。

フィナステリド ( 内服薬 )  ジヒドロテストステロンの生成を抑制する
ミノキシジル ( 外用薬 ) 発毛を促す成分が含まれている

なお発毛剤は高い効果が期待できる反面、頭痛やめまいといった副作用が出ることもあります。服用する前に医師へ相談しましょう。

 

頭皮環境の悪化による抜け毛の対策方法とは?

抜け毛に悩むクセ毛の男性

頭皮環境の悪化による抜け毛の対策方法は、主に次の4つです。

頭皮をマッサージする
紫外線対策をする
生活習慣を見直す
正しい方法でシャンプーをする

 

頭皮をマッサージする

(出典:(8)地肌マッサージの頭皮への作用)
抜け毛対策には頭皮マッサージが有効です。マッサージをすることで、血行が促進されて頭皮へ栄養が行き渡りやすくなり、抜け毛を防げるからです。

うなじから頭頂部に向かって頭皮を掴むようにして、親指を立ててマッサージをしましょう。さらに頭のツボを押すような感覚でやさしく刺激を与えながら、頭皮全体をマッサージするとより高い効果が期待できます。

頭皮マッサージをするタイミングは、シャンプーをするときや育毛剤の使用前がおすすめです。

なお肩こりや首こりを感じている場合は、頭皮をマッサージする前に軽くストレッチを行うと血流が頭部にまで届きやすくなります。

 

紫外線対策をする

(出典:(9)老化と毛髪変化,(10)日焼け止めの科学)
紫外線対策も、有効な抜け毛予防の一つです。紫外線を浴びると、光老化により頭皮環境が悪化して悪影響を及ぼします

光老化とは、日光を浴びることで生じる皮膚の変化のことです。紫外線を長時間浴びることで皮膚が乾燥して硬くなり、発毛が阻害されます。

髪で覆われてはいるものの、頭頂部は紫外線が当たりやすい部位です。油断をせず帽子をかぶる、日傘をさすなどして紫外線対策をしましょう。

その他には髪用の日焼け止めスプレーも有効です。2〜3時間に一度の頻度で使用しましょう。

また髪の構成成分であるケラチンが含まれているヘアオイルやアウトバストートメントの使用も、紫外線による頭皮ダメージの抑制に役立ちます。

 

生活習慣を見直す

(出典:(11)ヘアケアの科学,(12)第3章 主な医薬品とその作用)
生活習慣の見直しは抜け毛対策になり、髪に良い影響を与えます。規則正しい生活を送ることで頭皮の血行が良くなり、栄養が行き渡らせることが可能です。

脱毛症とBMIに相関性があるなど、食事は髪とも深く関係しています。そのため皮脂が分泌されにくい低脂肪、かつ栄養のある食事をすることが大切です。

また睡眠の質を高めることも心がけましょう。ホルモンバランスが良い状態に保たれやすくなり、髪に良い影響を与えられます。

 

正しい方法でシャンプーをする

正しい方法でシャンプーをすることでも、抜け毛の対策ができます。適切な洗髪ができていれば、頭皮環境を良い状態に保ちやすくなるからです。

シャンプーを髪につける前に、水で1分程度じっくりと髪を洗いましょう。水分をしっかりと含ませておくと泡立ちが良くなり、頭皮へケア成分が行き渡りやすくなります。

またシャンプーは頭皮に直接かけるのではなく、手のひらに出して泡立ててから髪につけていきましょう

シャンプー後のトリートメントは、ぬめりがなくなるまですすぎましょう。ぬめりが残った状態だと頭皮環境を悪化させてしまいます。

 

抜け毛対策になるシャンプーの選び方

(出典:(13)洗浄料とその作用)
様々なシャンプーのボトル

日常的に使用するシャンプー選びは重要です。シャンプーの選び方のポイントを押さえておきましょう。

頭皮の状態に合わせて選ぶ
頭皮ケアに注目して選ぶ

 

頭皮の状態に合わせて選ぶ

(出典:(14)低刺激性プロトタイプシャンプーの頭部皮膚疾患患者における使用評価
―頭部皮膚疾患患者を対象とした臨床試験,(15)「美しく健やかに」毛髪と地肌を洗浄する技術,(16)身のまわりの化学 “セッケンおよびシャンプー”)

頭皮の状態に合わせてシャンプーを選んでください。頭皮環境に応じて、洗浄力の強さを変えていく必要があるためです。

頭皮の乾燥が気になる場合は、アミノ酸系のシャンプーが向いています。アミノ酸系のシャンプーは、頭皮の汚れを落としつつも適度に皮脂を残せるのが特徴です。洗浄成分にココイルやラウロイルと記載のあるものがアミノ酸系に該当します。

頭皮のべたつきが気になる場合は、クレイや炭配合のシャンプーを使うと汚れをすっきりと洗い落とせます。

また脂性肌の人や毛穴の詰まりに悩んでいる場合は、洗浄力の高いシャンプーがおすすめです。

なお高級シャンプーが必ずしも抜け毛対策に繋がるわけではありません。それぞれの特徴を踏まえて選ぶことが重要です

 

頭皮ケア成分に注目して選ぶ

頭皮ケア成分にも注目して選びましょう。頭皮ケアに良いとされ成分は、以下などがあります。

センブリエキス
豆乳発酵液
トウキンセンカ花エキス

保湿成分を重視する場合は、以下の成分などが記載されているシャンプーを選ぶのがおすすめです。

グリセリン
セラミド
コラーゲン

一部の医薬部外品を除き一般的にシャンプーは、成分表に記載されている順に配合量が多くなっています。成分と併せて記載されている順番もチェックしましょう。

 

抜け毛の原因を探り必要な対策を取ろう

抜け毛が増えてきたと感じたら、まずはその原因が何かを探りましょう。

疾患や遺伝による抜け毛の場合は、病院の受診が必要となることがあります。一方頭皮環境の悪化による抜け毛の場合は、自分である程度対策ができます。

生活習慣の見直しや正しい方法での洗髪など、できることからやっていきましょう。

 

監修者紹介
佐藤 明男 医師
東京メモリアルクリニック理事長
佐藤明男
■ プロフィール
1957年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。
1998年、厚生省(当時) 高度先進医療推進事業でオックスフォード大学医学部客員研究員として英国に国費留学し、帰国後、東京メモリアルクリニック・平山副院長を経て院長に就任。医療法人TMC理事長を兼任。これまで10,000人を超えるAGA(男性型脱毛症)患者を治療してきた実績を持つ、頭髪治療の第一人者。
■論文・出版情報
2007年 『医療的育毛革命』
2009年 『なぜグリーン車にはハゲが多いのか』
監修者一覧ページ

Produced by

             
アートネイチャー公式ロゴ

アートネイチャー

最高品質のオーダーメイドウィッグをはじめ、増毛商品、育毛サービス、理・美容サービスなど、毛髪に関するあらゆるニーズに対応する広範なサービスラインナップを確立しています。男性女性を問わず、髪の悩みをもつすべての方々に対して、一人ひとりの個性に合わせた最適なソリューションを提供することによって、より美しく輝きのあるライフスタイルをご提案いたします。
           
SNS SHARE
twitter icon facebook icon hatena icon