# QUESTION
                   
更新日:2023.03.07

DHT(ジヒドロテストステロン)って?AGAとの関係も解説

監修者紹介
東京メモリアルクリニック理事長
佐藤 明男 医師
佐藤明男
さとう美容クリニック院長, 北里大学医学部客員教授, 日本形成外科学会専攻医, 日本臨床毛髪学会理事, 日本先進医師会特定認定再生医療委員会委員長, SKIファーマ株式会社副社長
頭髪に関する内科治療と外科治療まで幅広く実践し、毛髪研究、教育も積極的に行っている。  
監修者一覧

ジヒドロテストステロンは男性ホルモンの一種で、AGAと密接な関わりがあります

この記事ではジヒドロテストステロンとAGAとの関係性について詳しく解説しています。ジヒドロテストステロンの体内生成を効果的に抑制する方法についても紹介しているので、参考にしてください。

DHT(ジヒドロテストステロン)って?

DHT(ジヒドロテストステロン)って?

(出典:(1)ヒト胎児の性分化)

男性ホルモンであるテストステロンが、5α-還元酵素によって変化したものがジヒドロテストステロンです。男性の性的成長に欠かせない男性ホルモンで、たとえば胎児における男性器の発達などに重要な役割を持ちます。

胎児の体を生成する細胞から分泌されたテストステロンがジヒドロテストステロンに変換された場合、陰茎や陰嚢に分化していきます。

 

AGA(男性型脱毛症)との関係性

AGA(男性型脱毛症)との関係性

(出典:(2)男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版)

ジヒドロテストステロンは成人男性にとってはAGAの原因になります

一般的に男性ホルモンは体毛を濃くするように作用しますが、ジヒドロテストステロンは髪の生え際にあたる前頭部や、頭頂部の毛を細く柔らかくしてしまうことで知られています。

また毛を生成する毛母細胞の増殖を抑制し、毛の成長期を短縮させる作用ももつため、ジヒドロテストステロンが過剰な状態だとAGAを発症する可能性が高まります。

DHT(ジヒドロテストステロン)のメリット・デメリット

DHT(ジヒドロテストステロン)のメリット・デメリット

(出典:(3)サルコペニアの治療標的としてのアンドロゲン作用の解明) (出典:(4)男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版) (出典:(5)十味敗毒湯の尋常性痤瘡改善作用とその作用機序に関する研究) (出典:(6)デュリタステリドはメンズヘルスにとって悪玉か、善玉か?)

ジヒドロテストステロンには胎児期における男性器の生成以外の面でもメリットがあります。たとえば男性が筋肥大するためには、テストステロンが重要です。しかしマウスを使った実験では、ジヒドロテストステロンも筋肉の生成に密接な関わりがあると示唆されています

つまり男性がより男性らしい体つきになるために働くということです。

しかしジヒドロテストステロンには、以下のようなデメリットもあります。

AGAに罹患する可能性が高まる
思春期にニキビができやすくなる
前立腺肥大の原因となる

DHT(ジヒドロテストステロン)が増える原因

DHT(ジヒドロテストステロン)が増える原因

(出典:(7)The relation of smoking, age, relative weight, and dietary intake to serum adrenal steroids, sex hormones, and sex hormone-binding globulin in middle-aged men) (出典:(8)Inhibition of 5α-reductase activity in human skin by zinc and azelaic acid)

ジヒドロテストステロンが増える原因は、主に以下の2つが挙げられます

喫煙
栄養に偏りがある

ジヒドロテストステロンを増加させる原因のひとつが喫煙です。ハーバード大学が行った研究によると、ジヒドロテストステロンの量を喫煙者と非喫煙者で比較した場合、喫煙者の方が14%も高い結果となりました

また栄養の偏りもジヒドロテストステロンが増加する原因です。とくに亜鉛の不足は、ジヒドロテストステロンの増加と密接な関係があります。

イギリス皮膚科学会誌「British Journal of Dermatology」によると、亜鉛はテストステロンをジヒドロテストステロンに変化させる5α-還元酵素を抑制する働きを持っています。そのため日常的な食生活の中で亜鉛が不足すると、結果的にジヒドロテストステロンが増加してしまう可能性が高まるでしょう。

DHT(ジヒドロテストステロン)を抑制する方法

DHT(ジヒドロテストステロン)を抑制する方法

生活習慣を見なおす

(出典:(9)The relation of smoking, age, relative weight, and dietary intake to serum adrenal steroids, sex hormones, and sex hormone-binding globulin in middle-aged men) (出典:(10)Inhibition of 5α-reductase activity in human skin by zinc and azelaic acid) (出典:(11)亜鉛Zinc)

ジヒドロテストステロンが増えすぎることを防ぐためには、何よりも生活習慣を見なおすことが大切です。とくに喫煙はジヒドロテストステロンを高める直接的な原因のひとつなので、禁煙外来などを利用して、禁煙にチャレンジしてみましょう。

また食生活においては、亜鉛を積極的に摂取することが大切です。亜鉛は以下のような食品に多く含まれているので、意識的に食べることをおすすめします。

牡蠣
赤身肉や鶏肉
カニなどの魚介類
豆類やナッツ類

大豆製品と紅茶を摂取する

(出典:(12)Soy Phytochemicals and Tea Bioactive Components Synergistically Inhibit Androgen-Sensitive Human Prostate Tumors in Mice)

ハーバード大学で行われた研究では、紅茶と大豆製品を摂取することでテストステロンを増加させ、ジヒドロテストステロンを抑制する作用が得られるという研究結果が出ています

ラットを使った本研究では、紅茶と大豆製品を摂取したマウスは通常のマウスに比べて、血中内のジヒドロテストステロンが72%も低い結果が得られました。

また日本人は紅茶よりも緑茶の方がなじみ深いため、緑茶を摂取しようと考える人もいますが、これはおすすめできません。同研究では緑茶と大豆製品の摂取についてもデータが取られており、その結果緑茶の摂取は血中のテストステロンを増加させるとともに、ジヒドロテストステロンの増加にもつながることがわかっています。

AGA治療を受ける

(出典:(13)男性型脱毛症治療の現状と今後の展望)

ジヒドロテストステロンが増えすぎたことが原因で脱毛の症状が出ている場合は、AGA治療を受けることが効果的です

たとえばAGA治療で用いられるフィナステリドには、ジヒドロテストステロンを生成する5α-還元酵素のはたらきを抑制する作用があるため、ジヒドロテストステロンの過剰生成を防ぐことが可能です。

医師から医学的根拠にもとづいた治療を受けられるので、高い効果が期待できるとともに安全に治療を進められる点も魅力です。

DHT(ジヒドロテストステロン)に関するQ&A

DHT(ジヒドロテストステロン)に関するQ&A

筋トレが薄毛の原因になる?

(出典:(14)筋肥大促進のためのフォーストレップの利用に関する文献レビュー)

巷では筋トレによって薄毛が進行するとの通説がささやかれますが、これには医学的根拠は一切ありません

たしかにテストステロンには筋肥大を促進させる作用があるため、筋トレと密接な関わりがあります。そのためテストステロンと筋肥大の作用が転じて、筋トレにより薄毛が進行するといった話が広まったと予想されます。

筋トレで筋肥大が行われたからといって、薄毛が進行することは無いので安心してください。

DHT(ジヒドロテストステロン)が多い人の特徴は?

(出典:(15)男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017年版)

ジヒドロテストステロンが多い人の特徴のひとつに、AGAで見受けられる前頭部や頭頂部の薄毛が進行していることが挙げられます

前頭部もしくは頭頂部で薄毛が見られる場合、ジヒドロテストステロンが原因となるAGAの可能性が考えられます。これらの部位での薄毛が気になりはじめた方は医師に相談してみるとよいでしょう。

DHT(ジヒドロテストステロン)は体臭と関係ある?

(出典:(16)生理作用のあるにおい物質とその受容メカニズム ) (出典:(17)十味敗毒湯の尋常性痤瘡改善作用とその作用機序に関する研究)

男性の体臭は性ホルモン前駆体のプログネノロンやテストステロンの分解産物であるアンドロステロイドが原因であるといわれています。脇などから放出されたホルモンの一種が皮膚上の常在菌によって分解され、強い臭いを放つ物質に変わります。

したがってジヒドロテストステロンは、体臭とは直接的な関係性はないでしょう

ただしジヒドロテストステロンは皮脂腺を過剰に活性化させ、毛穴を詰まらせてしまう原因にもなります。ジヒドロテストステロンそのものが体臭を増加させる直接的な原因ではないとしても、皮脂腺の過剰分泌で不衛生になるケースはありえます。

肌の衛生状態を適切に保つためにも、生活習慣を改善するなどしてジヒドロテストステロンの過剰分泌を抑えることが大切です。

DHT(ジヒドロテストステロン)とニキビは関係がある?

(出典:(18)十味敗毒湯の尋常性痤瘡改善作用とその作用機序に関する研究) (出典:(19)ニキビ治療マニュアル- ホルモン療法)

ジヒドロテストステロンは間接的にニキビの原因になりえます

先ほども紹介した通り、ジヒドロテストステロンはニキビの原因となる皮脂分泌を活性化させる作用があります。

諸説あるものの、皮脂と細菌の作用で毛穴で炎症が生じることが主な原因ともいわれているため、皮脂の過剰な分泌はニキビをもたらす可能性があるのです。

そのためスピロノラクンなどの男性ホルモンを阻害する薬剤を用いた治療が行われることもあります。

まとめ

5α-還元酵素の働きによってテストステロンが変化することが原因で、ジヒドロテストステロンが発生します。AGAの原因につながるホルモンなので、薄毛が心配な方はなるべく体内での増加を抑えられるように意識することが大切です。生活習慣を見なおしたり、大豆製品と紅茶を同時に摂取したりして対策を取りましょう。

またすでにAGAで悩んでいる場合は、フィナステリドなどの治療薬を服用すれば生成を抑えられます。AGAではないかと気になっている方は医師に相談してみるとよいでしょう。

 

監修者紹介
佐藤 明男 医師
東京メモリアルクリニック理事長
佐藤明男
■ プロフィール
1957年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。
1998年、厚生省(当時) 高度先進医療推進事業でオックスフォード大学医学部客員研究員として英国に国費留学し、帰国後、東京メモリアルクリニック・平山副院長を経て院長に就任。医療法人TMC理事長を兼任。これまで10,000人を超えるAGA(男性型脱毛症)患者を治療してきた実績を持つ、頭髪治療の第一人者。
■論文・出版情報
2007年 『医療的育毛革命』
2009年 『なぜグリーン車にはハゲが多いのか』
監修者一覧ページ

Produced by

             
アートネイチャー公式ロゴ

アートネイチャー

最高品質のオーダーメイドウィッグをはじめ、増毛商品、育毛サービス、理・美容サービスなど、毛髪に関するあらゆるニーズに対応する広範なサービスラインナップを確立しています。男性女性を問わず、髪の悩みをもつすべての方々に対して、一人ひとりの個性に合わせた最適なソリューションを提供することによって、より美しく輝きのあるライフスタイルをご提案いたします。
           
SNS SHARE
twitter icon facebook icon hatena icon